この度、アララ株式会社(以下、アララ)が株式会社デンソーウェーブ(以下、デンソーウェーブ)の協力のもと提供しておりますQRコードリーダーアプリ「公式QRコードリーダー“Q”」での特定のQRコード読み取り時の位置情報の利用について、ユーザーの皆様に適切に説明しておらず、誤解を招く結果となりましたことをお詫びいたします。
2014年9月にサービスを開始した「公式QRコードリーダー“Q”」において、Android版は初回起動時またはダウンロード時の位置情報使用許諾、iOS版は起動時の使用許諾で位置情報の利用目的を「地図QR作成に使用」として位置情報取得に関するユーザーの許諾を得ていました。2017年9月「QRコードメーカー」の提供を開始した際に、「公式QRコードリーダー“Q”」のユーザーの皆様に対して、特定のQRコードを読み取った場合のアクセス解析サービスについての適切な説明がなされていないことが判明いたしました。
■QRコードメーカーとは
2017年9月にアララがデンソーウェーブの協力のもと開発し、ウェブ上にてサービスを開始したQRコード作成サイトです。
■特定のQRコードとは
「QRコードメーカー」により作成されたアクセス解析機能付きのQRコード(QR-WiFiコードを含む)の事です。
これらの特定のQRコード以外の通常のQRコードは本件とは関係ございません。
■アクセス解析サービスとは
「公式QRコードリーダー“Q”」で位置情報の取得を許可しているユーザーが上記特定のQRコードを読み取った時の位置情報及びIPアドレスを、そのQRコードの作成者がCSVで提供を受けられるサービスです。
今回、外部の方からのご指摘を受けて、直ちに調査した結果、ユーザーへの位置情報利用の許諾確認に関しユーザーの皆様に適切に説明していなかったのではないかとの結論に至りましたので、ユーザーの皆様のご懸念をなくすべく、アララは、「QRコードメーカー」におけるアクセス解析サービスの提供を8月27日に停止し、「公式QRコードリーダー“Q”」での位置情報取得機能停止の申請を9月4日に行いました。また、これまで取得した位置情報は、プライバシーに配慮し破棄する予定です。
今般、位置情報の取り扱いに対して、ユーザーの皆様に不安を抱かせる結果となり大変ご心配をおかけいたしました。当社として極めて重く受け止め、今後は十分に配慮して対応してまいります。今後の対応につきましては、引き続き検討の上、公表する予定です。
QRコードは、デンソーウェーブが発明して以来、多くの情報を格納できる二次元コードとして、世界中のあらゆる分野で活用されています。私どもは、ユーザーの皆様がより安全にQRコードを利用していただけるように、適切に情報の取得と提供を行うと共に、様々な分野でより利便性の高いサービスを実現するため、さらなる進化をしていきたいと考えております。
引き続き、ユーザーの皆様により安心してサービスをご利用いただけるよう、社外の有識者を含め幅広くご意見をいただき、今後の運営に役立ててまいります。
本件に関してのご相談、お問い合わせについては、下記専用窓口へご連絡下さい。
【お客様お問い合わせ窓口】
個人情報保護管理責任者:井上浩毅
電話番号:03-5414-3611
メール :privacy@arara.com
受付時間:10:00~19:00(土日・祝日を除く)
※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
araraの最新情報をお届けします!