IPA(情報処理推進機構)および各種報道によって注意喚起が行われております、
Internet Explorerの脆弱性問題についてご案内します。
米政府が、マイクロソフト社のインターネット閲覧ソフト
「『Internet Explorer』の不具合により、パソコンが遠隔操作される恐れがあるため、
対策が講じられるまで別の閲覧ソフトを利用することを推奨する旨の声明を発表した」
との報道がなされております。
こちらは、パソコンでInternet Explorerを使って悪意のあるサイト(URL)に
アクセスした場合にウイルスに感染する恐れがある、というものです。
弊社の提供しておりますASPサービスのサイト(URL)においては、
問題はございません。
そのため、引き続きInternet Explorerで接続いただけますが、
他のサイトへも接続する場合は、以下のURLをご参考に
回避策を実施いただきますようお願い申し上げます。
https://technet.microsoft.com/
araraの最新情報をお届けします!