2016年11月30日
京都のスーパーマーケット「ハッピー六原 三室戸店」が
アララのハウス電子マネーシステム「point+plus」を採用
カード・メール事業を中心に企業向けの販促ソリューションを提供するアララ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:岩井陽介 以下、アララ)は、有限会社ファイブスター(本社:京都市宇治市、代表取締役社長:今村一成 以下、ファイブスター)が展開するスーパーマーケット「ハッピー六原 三室戸店」において、ハウス電子マネー(※1)機能を搭載した販促支援ツール「point+plus(ポイントプラス)」が採用されたことを発表いたします。
※1ハウス電子マネーとは、スーパーマーケットや外食チェーンなど店舗名義で発行されるプリペイドカードのこと。
この度、ファイブスターでは、顧客サービスの拡充を目的にハウス電子マネーを採用するに至りました。電子マネーを導入した経緯について、社長の今村氏は、「店舗側でのレジ効率の向上を狙うとともに、顧客側でも小銭の出し入れが不要となる利便性を感じていただきたい」とコメントしています。
なお、サービススタートに合わせ12月1日から7日まで、スタートキャンペーンを実施。キャンペーン中は、1,000円以上のチャージで5%のプレミアムバリューが付与されますので、10,000円で500円、40,000円で2,000円、上限額の100,000円をチャージすると5,000円のプレミアムバリューがプレゼントされます。
アララは、今後も地方大手総合スーパーをはじめ、ドラッグストアやカフェチェーンなど、全国に拠点を置く様々な業態において、電子メールやポイントを活用した販促を支援してまいります。地域に根差した事業を展開する「企業」とサービスを受ける「ユーザー」の間に立ち、その関係がより良好かつ親密なものになるよう貢献してまいります。
■カード概要
カード名称:ハピロクカード
入会費 :無料
特典 :
チャージ時・・・1,000円チャージにつき1%付与
お支払い時・・・現金、電子マネー利用を問わずカード提示でご利用額200円(税抜き)につき1ポイントを付与
■「point+plus」について
「point+plus」は、カードを用いて、ハウスポイントや電子マネー機能、顧客データに基づくメール配信機能を付加することができる店舗向け販売促進ソリューションです。ポイントを貯める機能にとどまらず、ポイントカードを作る際に登録いただく顧客情報(お誕生日やメールアドレスなど)を活かし、そのお客様が欲しいお得な情報をメールで配信できる点が大きな特徴となっています。
さらに、リアルタイムでのカード利用実績取得機能も備えているため、データにもとづいたキャンペーンの実施等、タイムリーなマーケティング活動を可能にします。【URL】https://pointplus.jp/
■ファイブスターについて
ファイブスターは、京都府宇治市にスーパーマーケット「ハッピー六原 三室戸店」を展開しています。「より一層、より一歩お客様に近づく努力をしよう!」という意味を込めた企業理念「フォーザピープル」を掲げ、地元に貢献する企業造りを目指されています。
araraの最新情報をお届けします!