かっぴー
キャッシュレスアプリケーション開発部/エンジニア
入社 : 2016年
一番好きな分野の仕事をしています
-「どんな業務に携わっていますか?」
現在は「クルクル-QRコードリーダー」をはじめとしたスマートフォンアプリの開発を行っています。「ものづくり」というか、「何かを作り上げること」が一番好きなので、日々の業務がとても楽しいです!
例えば、当社のサービスを導入いただいているお客様と日々接しているカスタマーサポート部からの要望を受け、新たな機能の追加を行っています。お客様のことを考えながら開発した結果、実際に効率が良くなり、役に立てていると感じられた時はがやりがいを感じます。
自分を前面にアピールできる会社だと思います
-「入社の決め手は何ですか?」
大学時代に専攻で画像処理や3Dについて勉強していたことから、AR事業に惹かれ、選考を受けることにしました。
選考では、面接官の印象が良く、緊張も和らげてくださったので、自分を前面にアピールできました!そして何といっても、オフィスの環境が良かったです。「僕もこんなところで働きたい」と思いました(笑)。
福利厚生はアララの魅力のひとつ
-「アララの“プラス・マイナスポイント”について教えてください」
だいぶ個人的なプラス・マイナスになりますが、プラス面は社食がとても美味しいところ。全メニュー、嫌いなものはありません(笑)。また、イベントや部活が多いところもいいですね。業務であまり関わらないメンバーと交流できるのは嬉しいです!
マイナス面は難しいですが、あえて言うなら空調が気になるときがあることでしょうか(笑)。建物の問題になってしまいますが、別館は天井も高く開放的であるものの窓がないので。
苦手意識を克服したい
-「チャレンジしたいことは何ですか?」
今後は、インフラ系にチャレンジしたいと思っています。すごく苦手意識が強いので、なんとか克服したいなと(笑)。
また、勉強会にも積極的に参加しようと思っています!習得したことを社内へ役立てていきたいと考えています。
夢中になれるゲームがだいすきです
-「プライベートについて。趣味は何ですか?」
時間があればずっとゲームやってます。一人でもやりますし、オンラインでは対戦もします。
他にはたまにカメラ持って出かけたりしますが、最近はめったにないです。地元にいるときは田舎だったので(笑)外に出ていろんなところに行きました。風景を撮るのが好きですね!
指摘し合える仲間と一緒に!
-「どんな人と働きたいですか?」
お互いに指摘しあえる人と働きたいです。
「言わなくてもいいかな~」ではなく、細かいことでもきちんと指摘し合い、よりよいもの作ったり、お互いを高め合ったりしていけたらと思います。僕もあまり得意ではないですが、一緒にそんな環境を作っていきましょう!