うず
プロダクトプランニング部/プランナー
入社 : 2019年
幅広い業務を通して日々刺激をもらっています!
-「どんな業務に携わっていますか?」
主にメール配信システムのPM(プロダクトマネージャー)と企画業務をしています。
PM業務は、お客様の生の声を聞く営業チームと、製品の開発・運用をする技術チームの間に入り調整をおこなうことが多く、コミュニケーションを意識しながら業務にあたっています。
他にもクルクルブログの記事作成や、クルクルチャンネル導入の支援などをおこなっており、業務の幅は広いです。アララに転職するタイミングでジョブチェンジをしたので、日々刺激を受けながら邁進しています!
メンバーとのアイディア出し
-「チームの雰囲気や特徴を教えてください」
雰囲気とは少し違うのですが、週イチでおこなってる、企画提案会が特徴的です!
毎週サービスに関連する小さなお題を決めて、メンバー全員がそれぞれ提案するという会を実施しています。仕事が多いときは少し負担になるのと、わたしはあまり得意ではないのですが(笑)新しい発見が多くあります。良い案は、企画書化します。広告案のときなどは、採用されることも多くあります!
やりたいと思ったことを発信できる環境
-「アララの“プラス・マイナスポイント”について教えてください」
プラスポイントは、自分のやりたいことを、部署役職問わず発信できるところです。発信するからには責任が伴いますが、結果的に成長できるチャンスになります!
わたしは臆せず発信してしまうタイプなのですが、そこをわたしのよいところとして評価してもらえるのは嬉しいです。
自分に任された業務を極めていきたい
-「チャレンジしたいことは何ですか?」
まだまだ一人前ではないので、まずはプロジェクトの進行管理/企画業務を極めたいです。よくばりかもしれないのですが(笑)極めていく上で、デザインやSEOなどの知見も深められたらと思っています。
どんな場所でも音楽が私の楽しみです!
-「プライベートについて。趣味は何ですか?」
音楽鑑賞です!学生時代から音楽が好きで、外の会場で音楽を聴きながらゆるゆるとビールを飲むのが好きで、休日のリフレッシュ方法です。
アララのメンバーともライブやフェスへ行ったりします。会社終わりにそのまま夜行バスで仙台へ行って2日間フェスを楽しみ、夜行バスで東京に帰ってきて、そのまま仕事したこともありました(笑)。
最近はレコードプレーヤーを購入し、お家でも音楽を楽しんでます。レコードは奥が深いです!
部署の垣根を超えより良いサービスを!
-「どんな人と働きたいですか?」
どちらかというと「おせっかい」な方だといいですね!まだまだ社内の体制も整いきれてなく、煩雑な部分も多くあります。業務範囲を固定するのではなく、仕事の幅を広げていける人と働きたいです。
あとは、愛を持ってアララのサービスと関われる人。部署によってサービスへの関わり方は変わりますが、垣根を超えて一緒に良いサービスを作っていける方だといいです。